古武道を始めたきっかけ、古武道を実際に稽古してみてどうだったかを会員の皆さんに聞いてみました。
- 男性10代
-
中学時代に古武道に興味を持ち、インターネットで古武道の教室を探していると、たまたま柔剣雷心会を見つけて早速入会してみることにしました。
実際に稽古に出ると、先生の言う『軸を立てる』だとか『中心への意識』が全く理解できないし、周囲の人がそれを軽々とやっているのを見ると「やっぱり僕には向いていないのかも。」と早くもサボりぎみになり、正直やめようと思っていました。
でも、入会金と年会費を払って簡単に辞めるのも悔しいのでとりあえず1年頑張ってみることにしました。
稽古に通い始めてから3ヶ月ぐらい経ってみると、なんとなくですが先生の言っていることを理解できるようになって体もついてくるようになりました。今では居合刀や道着を買ったり、学校の長期休暇の期間中に集中的に稽古に出るなど入会したての頃の自分では想像できない程古武道にはまってしまいました。
まだまだ古武道についてはわからない事だらけですけど、1回の稽古で何か1つでも発見することを目標に稽古に通っています。そうそう。最近身長が高くなった?とか若返ったね。と言われるのです。
身体測定では変わっていないので 姿勢がよくなったせいかもしれません。古武道効果ですね。
- 男性30代
-
趣味でやっているドラムを効率良く出来ないものかと、軽い気持ちで体験稽古に行きました。
体験稽古では自分の体がいかに使えていないかを実感し「これは面白い!」と思い、始めたのがきっかけです。
これまでIT業界に長くいた為、体がかなり歪んでましたが今ではかなり良くなりました。
振り返るとつくづく自分の体の使い方を間違っていたんだな、と感じさせられます。稽古は簡単そうで難しい事をやるので、皆で真剣に楽しく試行錯誤しながらやっています。
とにかく週一回の稽古で新たな発見があるので、「次はこうしよう」、「次はこれをやってみよう」、なんて考えちゃいます。
また、演武会や昇級審査、忘年会などイベントも沢山有り、善い人たちと巡り合えたことも一つの収穫です。古武道はまだまだ奥が深いのでじっくり継続していこうと思っています。
- 女性30代
-
古武道をやり始めたきっかけは、4年前に手術をし、体力低下していたのがきっかけです。
随分前には乗馬を習っていましたが、金額が金額なだけにそんな余裕がありません。それでも何か習いたい、何を習う?
そう悩んでいたとき、思いついたのが古武道でした。前々から興味があり、古武道を習いたいなぁと思っていました。
よーし、習うぞ!と決めて探せば、自分に合う時間帯がない。近場ですと夜も遅く、とうてい主人に理解が得られない。あきらめかけていた時、ここで通信教育をしているというのを知り、さっそく問い合わせて習う事にしました。家でやれば自分の好きな時間帯にできる、尚かつ会員になれば都合のいい時に道場へ行って習える。
これは主婦にとってありがたいシステムでした。また、道場へ行けば丁寧に教えてくださるし、会員の方々がお優しい。
それにわかりやすく、時にははめを外す事も忘れない。気さくなところが気に入っています。 今はもっと通いたいという欲もでてきました。稽古は、本当に驚く事ばかりでした。でも、技のひとつひとつに奥深さを感じます。今では趣味で書いている創作にも役立っています。